電子メール送信時の注意点


ごんごネットの電子メールシステムでは、POP before SMTPを採用しているため、電子メールの送信にあたって、以下の注意点があります。



電子メール送信時の注意点

メールソフト起動後、メール受信をする前にメール送信をすると下図のようなエラーになりますので、送信を行う前に手動で受信のみの動作を行います。

受信操作後、約30分間ほど電子メールの送信が可能です。

30分の経過後、または、接続を一旦切断した場合、再度、電子メールの受信を行ってください。


  
(参考)POP Before SMTP方式とは?

近年、営利目的のメールを無差別に大量に送りつける差出人不明の迷惑メールが多発しております。ごんごネットでは迷惑メールの送信者による送信メールサーバの不正利用を回避する目的で、POP before SMTP方式を採用しております。

POP before SMTP方式とは、電子メールの送信(SMTP)の前に、受信(POP)を行うことにより、電子メールの送信者がごんごネット会員であることを特定する方式であり、これにより、会員のみに電子メールの送信を許可する方式です。

これにより、ごんごネット会員が、他のプロバイダや会社・学校からごんごネットのメールアドレスを利用して、電子メールを送受信することが可能となります。