神楽尾山登山(2003年6月14日 くもり)
<子連れハイキング>
いつもの神楽尾公園駐車場に集合。I氏はいつものように徒歩で集合。O氏は4歳の長男連れ。
今回は神楽尾山に登ったことのないO氏に神楽尾山を紹介しようという山行。
4歳のお子さんも元気一杯、歌も飛び出す。楽しい道のりになりそう。
神楽尾公園から北へ遊歩道、林道と歩き小原口へ。道々にはワラビやミツバが沢山出ている。
あっという間に馬場跡、武者溜跡に到着。私はその周辺でワラビ狩りにいそしむ。
他のみんなは山頂へ。持ってきたビニール袋が半分になるほど収穫できた。
しばらくして雨が降り出す。大きな声で「おーい、下りるぞー」と叫べば「はーい」と山頂から。
このくらいの距離。山頂に登らずのままで後ろ髪を引かれたが雨には勝てず。
山頂からの下山班と共に下る。予定では石仏峠まで行くつもりだったが、やむをえず。
神楽尾山は4歳の子供でも十分に登ることのできるお手軽名山。
<コースタイム(分)>
神楽尾公園(35)山頂
[top]