![]() |
![]() |
![]() |
○ 柳町2丁目交差点の信号について (問) 岡山駅方面からイトーヨーカドーへ行く場合、柳町2丁目交差点を右折するが、この交差点の信号機が時差式でないため、イトーヨーカドーに行く車で渋滞する。 当該信号機を時差式に改良できないか。 (答) ご指摘の信号機は、イトーヨーカドー前の柳町二丁目交差点の信号機と思われますので、これについて回答いたします。 まず、時差式信号機とする場合の一般論から説明いたしますと、通常の十字路交差点では 北行きより南行きの青を長くする時差式信号機とした場合、早く赤になる北行き方向側車両の右折が困難となることから、三差路を除き現在は新たに実施していません。 したがって、十字路の柳町二丁目交差点で実施するとすれば、南北方向の青信号の後、時差ではなく、右折矢印とすることになりますが、イトーヨーカドー等の夜間の閉店時間帯には、駐車場へ至る通路が閉鎖されて南行き右折ができなくなりますし、大変交通量の多い南・北方向へ直進する車両にとっては青時間の短縮となり、渋滞の原因となることなどから、いずれの方法も採用できないのです。 もちろん、これも交通の変化によっては柔軟に対応していくこととしておりますので、ご理解いただきますようお願いします。(警察本部) |