かけざん九九のページ
-Javascriptで作りました-
子供がかけざん九九を勉強し始めたので、トレーニングのためにJavascriptで動作する九九練習プログラムを作ってみました。
まだ改良の余地はありそうですが、とりあえずリリースしてみます。
取扱説明
スタートを押したら九九の問題が立て続けに81問出題されます。
回答は数字を押すだけでエンターキーなどの操作はいりません。誤答やタイプミスがあっても続けて正答をタイプすれば受け付けられます。
81問の回答が終わると所要時間が表示されます。午前零時をまたがった時だけ所要時間の表示はおかしくなるはずです。
ストップを押すと本当にプログラムはストップし、途中から再開などの機能はありません。
お持ち帰りは下記のリンクを右クリックし、「対象をファイルに保存」をしてください。
お持ち帰りは⇒99.html
久しぶりにJavascriptで作りましたが、何となくド忘れしている事項(大文字小文字の区別が厳しい、IEとFirefoxで振る舞いが違う、等)が多数あってかなり苦労しました。
かんじんのウチの2年生は、自由帳の落書きを、アニメーションGIFで動かすことを覚えて、九九なんかそっちのけでこんなのばっかり作っています。(スキャン、整形、着色まではパパ、動画は子供)
 |
自由帳の1ページ |
 |
さかなん |
 |
おうち |
こぐまのページ
「なべのさかやき」目次に戻る