![]() |
■ 印刷の方式について |
雑誌や書籍、プログラム・カタログ・資料など、複数のページから構成されるページ物。そのページ物はページ数や用途によって製本方法が分かれます。 |
刷版について
また印刷方式の違いによって刷版の材料・表面の作り方が異なりますが、版材も安いことなどから現在はオフセットと呼ばれる印刷方式が主流になっています。 |
オフセット(平版)印刷
|
凸版印刷 左右を逆にした刷版の凸部分にインキを付着させ、そのまま紙に写す印刷方式で、最も長い歴史をもち印鑑や版画なども同じ方式です。 |
凹版印刷 インキを版胴一面に付けた後、ドクターと呼ばれる金属のヘラでこすって版面をふき、凹部に残ったインキを紙に印刷する方式です。 |
|
|||
ご不明の点・ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。 |
|||
|
|||
|