2023.8.22 (Tue)

鏡野町の赤和瀬駐車場から丸山ブナの谷頭霧ヶ原伯州山を周回して来ました。

駐車場には「伯州山までは、土砂崩れ等により 通行できません」の看板あり。

天候 曇りのち晴れ、稜線では心地良い風。  登山口気温 23度。


[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

赤和瀬神社 ミズギボウシ
赤和瀬駐車場を出発し、赤和瀬神社前を通過 ミズギボウシ(水擬宝珠・キジカクシ科)

林道 登山口
台風の影響で荒れている林道 真夏に初めて来たので見逃しそうになった登山口

登山道 倒木
登山道は全く荒れてはいない。

倒木の真ん中が通過出来るようになっていたが、
ここからの急坂が大変で汗が出る。

ヤマジノホトトギス 丸山山頂
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑草・ユリ科) 丸山山頂(954m)

ブナ林 四等三角点
ブナ林を気持ちよく登る。 四等三角点(1001.1m)

縦走路(高清水トレイル)出合 展望舎
高清水トレイル(縦走路)出合 ブナの谷頭の展望舎がガスの中から現れた。

展望舎 ツルリンドウ
近づく展望舎 ツルリンドウ(蔓竜胆・リンドウ科)

展望舎 ススキ
展望舎にて撮影中 ススキの花穂に秋の気配を感じる。

ブナの谷頭 展望舎
ブナの谷頭(1021m) ススキ展望舎

階段地獄 霧ヶ原
縦走路の階段地獄 霧ヶ原(1049m)を通過

サワオトギリ 伯州山の門番
サワオトギリ(沢弟切・オトギリソウ科)の群生 伯州山の門番

伯州山山頂から
伯州山山頂から三国山方向のズーム 】 

伯州山山頂 案内板
伯州山山頂(三等三角点・1044.9m) 味のある伯州山への案内板

伯州山荘 尾根コースへ
伯州山荘は台風の影響無しだったけど、
土足で入らないで下さいよ!! 山荘横にて昼食
尾根コースの最初は軽い藪コギです。

尾根 イワウチワ
快適な尾根コース イワウチワの群生。 来年の開花が楽しみ。

遊歩道出合 沢
遊歩道出合 はかなり荒れています。

遊歩道分岐 林道
遊歩道分岐の看板が整備されスッキリしていた。 林道の真ん中に大穴が出来ていた。

キンミズヒキ 赤和瀬駐車場
キンミズヒキ(金水引・バラ科) さすがに赤和瀬駐車場の車は少なかった。


伯州山で初めてナツエビネ(夏海老根・ラン科)に出合うことができた。

ナツエビネ ナツエビネ
日本のエビネ属の中で、この花だけが夏に咲くのでナツエビネの和名だそうです。

ナツエビネ ナツエビネ
いつ見ても神秘的で優美、気品のある花、まさに「真夏の妖精」ですね。


>>登山口  >>Top