2024.2.8 (Thu) |
[ グラフ図 ]
![]() |
![]() |
|
県道72号線の橋の横から入山 | 急坂の植林帯を登り、尾根に乗った。 |
![]() |
![]() |
|
急坂の所だが、雪が少なくて登りに苦労する。 | ジグを切りながら登る。 |
![]() |
![]() |
|
少し広い雪原でスノーシューを付けた。 | 霧氷が現れてきた。 |
![]() |
![]() |
|
タコ足のような赤松の巨木 | 霧氷ロードになってきた。 |
![]() |
![]() |
|
ガスで展望は無いが、期待以上の霧氷だ。 | 霧氷のトゲトゲが寒さを連想させる。 |
![]() |
![]() |
|
やっぱり、期待を裏切らないくらますだ! | 杉林の霧氷の美しさに立ち尽くす。 |
![]() |
![]() |
|
どこを向いても霧氷の世界 | トゲトゲも成長している。 |
![]() |
![]() |
|
いよいよ大雪原だが、今日はどうだろう? | 大雪原に出た。 |
![]() |
![]() |
|
空と雪原の境が良く分からない。 | 山頂方向を眺める・・・ |
![]() |
![]() |
|
さぁ、くらます山頂に向かおう。 | 霧氷のレベルがモンスター級になってきた。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
くらます山頂手前の霧氷の森 | くらます山頂(1282.3m)に到着 |
![]() |
![]() |
|
山頂標識 風の無い所で昼食 | 下山尾根も素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
|
1144mピークからの下山予定の尾根を眺める。 あの尾根も霧氷が期待できそうだ。 |
正面に1144mピークを確認 |
![]() |
![]() |
|
前回はここから右に降りて行った。 | 1144mピークへは灌木がうるさい登りで苦労した。 |
![]() |
![]() |
|
くらますを振り返る。 | 1144mピーク |
![]() |
![]() |
|
予想より快適な下山コース | 初ルートなので確認しながら降りて行く。 |
![]() |
![]() |
|
県道72号線に一旦出た。 | 植林帯へ |
![]() |
![]() |
|
下に林道が見えてからが急坂で慎重に降りた。 | 県道出合 |
![]() |
![]() |
|
県道72号線をしばらく歩くと・・・ | 最終除雪地点の駐車地に無事下山した。 |