2024.3.31 (Sun

岡山県内でイワウチワの開花が一番早いと思われる雨乞山(あまごいせん)ならもう咲いているのではと思って、登って来ました。

古屋不動滝駐車場~自転車~湯本神社登山口~雨乞山~古屋不動滝

天候 曇り&黄砂、微風。  登山口気温 12度。


[ ルート図 ]
GPSログ

 

[ グラフ図 ]
グラフ図

 

古屋不動滝駐車場 湯本神社
古屋不動滝駐車場から自転車で出発

湯本神社の桜が満開ならイワウチワも満開なのだが、
桜は1分咲き・・・さてさて、どうかな?

登山道 鉄塔
相変わらず登山道は不明確 中国電力の鉄塔をくぐる。

急坂の尾根 大岩
急坂の尾根を登る。 大岩の横を通過

地籍図根三角点 湯原温泉街
大岩には地籍図根三角点が埋め込まれている。 大岩の先端から湯原温泉街を俯瞰する。

急坂の登山道 山頂直下
一旦緩やかになってから、また急坂になる。 雨乞山山頂直下

雨乞山山頂 分岐
雨乞山山頂(三等三角点・889.1m)にて昼食 山頂直下の不明瞭な分岐を左へ。 右は下山道

尾根 カヤ場
広い尾根を降りて行く。 カヤ場を降りる。

アセビ 鞍部から
アセビ(馬酔木・ツツジ科) 鞍部から雨乞山を振り返る。

石碑 世話人 慶應二年
石碑(馬頭観音・大日如来) 世話人 田羽根村 八十吉 慶應二年と読める。

尾根 分岐
下草の無い歩き易い尾根を降りて行く。 分岐はどちらでも良いが、今日は左へ

岩場 古屋不動滝
こんな岩場が有ったかなぁ? 古屋不動滝に降りて来た。

旭川源流の碑 古屋不動滝の上部
広場にある旭川源流の碑 古屋不動滝の上部

不動明王 古屋不動滝の説明板
滝の上部に不動明王が彫られている(カラーです) 古屋不動滝の説明板


日本最西端に咲くと思われるイワウチワ(岩団扇・イワウメ科)の花たち

イワウチワ イワウチワ

イワウチワ イワウチワ

斜面の群生地は蕾がチラホラでしたが、陽当たりの良い尾根には十数輪咲いていました。

>>登山口  >>Top