2025.3.6 (Thu) |
[ グラフ図 ]
![]() |
![]() |
|
途中で美作市・大芦高原の妙見山(518.9m)の 一等三角点に寄り道。この三角点は2回目。 |
ゲートボールをされているグラウンド横から出発 |
![]() |
![]() |
|
左の荒れた林道に入って行く。 | 直ぐに歩き易い林道になる。 |
![]() |
![]() |
|
橋の有る所から階段の登山道になる。 | 階段の登山道が続く。 |
![]() |
![]() |
|
快適な登山道になる。 | また階段になり、山頂まで続く。 |
![]() |
![]() |
|
烏泊山山頂の一等三角点 |
山頂直下から眺める日生湾 左には備前・日生大橋が見える。 |
![]() |
![]() |
|
登山口の橋まで降りて来た。 | 今日もバイクで来ました。 |
![]() |
![]() |
|
帰り道、金山(一等三角点・499.3m)にも立ち寄る。 後方は、金山妙見神社 本殿と拝殿 |
拝殿の中の大きな提灯 |