残雪の泉山(1209m)を縦走して来ました。
Bコースから井水山~津山高校ヒュッテ~中央峰~泉山~笠菅峠
笠菅峠からはデポしていた自転車で約12km走ってマイカーまで帰りました。
天候 晴れ、微風。 朝の笠菅峠気温 2度。
[ ルート図 ]
[ グラフ図 ]
 |
|
 |
A・Bコース分岐を左へ |
|
Bコース入口 |
 |
|
 |
古い標識 |
|
大岩と食い込む標識 |
 |
|
 |
十手松 |
|
から松尾根コースに合流した。 |
 |
|
 |
松茸岩を通過 |
|
尻尾を引きずる野ネズミの足跡 |
 |
|
 |
縦走路に合流して中央峰方向を眺める。 |
|
井水山(1150m)に到着 |

【
井水山山頂からの展望 】

【
井水山山頂からの展望 】
 |
|
 |
中央峰と泉山を眺める。 |
|
津高(泉山)ヒュッテ 内部気温0度 |
 |
|
 |
ヒュッテと井水山が見える好きな風景 |
|
中央峰に続く道 |
 |
|
 |
中央峰(1198m) |
|
泉山に続く白い道 |
 |
|
 |
まだ雪原だった泉山山頂直下 |
|
泉山山頂(一等三角点・1208.9m) |

【
泉山山頂からの展望 】
 |
|
 |
泉山山頂からの眺め。 |
|
大山山系を眺めながら昼食 |
 |
|
 |
白くなかった「泉山」の刈り込み文字 |
|
電波反射板と角ヶ仙 |
 |
|
 |
笠菅峠登山口(泉山林道出合) |
|
笠菅峠からはデポしていた自転車です。 |
 |
|
 |
フキノトウを収穫しながら・・・ |
|
福見峠から眺める井水山 |
>>登山口 >>Top