2025.4.22 (Tue) |
[ グラフ図 ]
![]() |
![]() |
|
笠岡市の笠岡港(神島外浦港)までバイクで来た。 | 旅客船「つむぎ」に乗船(8:30出港・片道790円) |
![]() |
![]() |
|
旅客船は高島と白石島に寄り、 笠岡諸島で一番大きな北木島にも寄る。 |
近づく真鍋島 |
![]() |
![]() |
|
北木島を振り返る。 | 真鍋島に初めて上陸! |
![]() |
![]() |
|
古い港町らしい細い路地を進む。 | ここから登山道に入って行くが・・・ |
![]() |
![]() |
|
踏み跡が無くて、歩き難い竹藪に突入してしまった。 | 何とか城山からの縦走路に合流した。 |
![]() |
![]() |
|
へんろみちは分かるが、「ベ」って何だ? | 石仏様が道しるべ |
![]() |
![]() |
|
阿弥陀山山頂(一等三角点・120.4m) | 山の神の説明文 |
![]() |
![]() |
|
奥の祠は崩壊していた。 | 天神鼻に向かう。 |
![]() |
![]() |
|
ビワの大木だが、まだ実は小さかった。 | 真鍋島・本浦港を眺める。 |
![]() |
![]() |
|
ふれあいパークの花の広場 | 子供が喜びそうな運動の広場 |
![]() |
![]() |
|
天神鼻に到着 | 島々の景色を眺めながら昼食&コーヒータイム |
![]() |
![]() |
|
遊歩道を港に向け降りて行く。 | 本浦港から先程まで居た天神鼻を眺める。 |
![]() |
![]() |
|
左側の旅客船(普通船)に乗船(12:35出港) | 神島外浦港に帰って来た。 |
![]() |
![]() |
|
帰り道、龍王山(一等三角点・504.2m)に立ち寄る。 | (点名:三山竜王山)は、がっちりガードされていた。 |