| 2025.7.30 (Wed) | 

[ グラフ図 ]

|  |  | |
| 峰越峠から自転車で出発 | 若杉橋から登り坂になる。 | 
|  |  | |
| 3km弱走って若杉天然林駐車場から入山 | 森林浴の森 日本100選 | 
|  |  | |
| 自然林の中の沢沿いの道は涼しい。 | 第1分岐点を左へ | 
|  |  | |
| 休憩舎を通過 | 周回路出合 | 
|  |  | |
| 「これより鳥取県 人家遠し」 | 三町境界点(第4分岐点)から展望所まで足を延ばす。 | 

|  |  | |
| おごしき山の大馬鹿門のズーム | 久しぶりに第3分岐点を右に降りて行く。 | 
|  |  | |
| 若杉峠への道 | 若杉峠に到着 | 
|  |  | |
| 1754年に建立された若杉地蔵尊 | 林道出合を左へ | 
|  |  | |
| 直ぐに廃屋があり、その先を右へ入る。 | 1124mピークの孤高の一本杉 | 
|  |  | |
| 左にくらます(1282.1m)を眺めながら登る。 | 究極の希望の木(茅の輪?)をくぐる。 | 
|  |  | |
| 岡山・鳥取・兵庫の三県境分岐を左へ | しばらく行くと江浪峠 | 
|  |  | |
| 江浪峠のお地蔵さん | 広場のような三国平山頂にて昼食&コーヒータイム 自然林に囲まれているので、いつも涼しい場所です。 | 
|  |  | |
| 峰越峠に向けて快適な道を降りて行く。 | マンネンスギ(シダ植物です) | 
|  |  | |
| 峰越峠登山口に無事下山した。 | 駐車地 自転車を回収して暑い自宅に帰った。 |