仕事のなかから生まれた俳句 天狗寺陶白人

 

テキスト ボックス: 月の夜海底に居る我が身あり
天狗子
                                  

 

 

 

 

 

夜、起きていて窯焼き作業をするせいか、窯焼きで無い時も夜起きるときが多いい。月のあかりで浮き出された山々のシルエットや木々を見ていると神秘的な空気の中、まるで深い海の底に一人置かれたような、感覚におそわれる事が多々ある。この気分は生命の先祖である魚を感じさせる為であると思うのだが・・・・・?

スイスイと泳いでいこう、この夜の中。

 
                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト ボックス: 山西におぼろ満月朝を待ち
             天狗子       
 


                                                                                    

窯焼きで朝をむかえ、ふと空を見ると満月がおぼろ。

長い夜がはやく明けてくれないかと、待ちくたびれて

いるのは自分独りだけでないと、又窯にむかう。

 
 

 

 

 

 

 

 


テキスト ボックス: 春雷の目覚ましとなりて東雲
                  天狗子     
                                                                     

薪をいれて、窯の温もりに誘われウトウトしていると

つい寝てしまい時間が経つ。雷さまに起こされて慌てて

薪をいれる。これも天のたすけのひとつ。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


テキスト ボックス: 戻りますホームページへ今どうぞ  天狗子

美作土炎中に輝き陶を念ず

 

 

 

 

 

 

テキスト ボックス: 焼物で独り詠うか亦ひとつ
            天狗子   
 

 


うたわない方が良いといえる彼、

うたわないからこそ、うたなんだといえる彼。

30年前から、そんな焼き物にあこがれている

 
                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


      

 

 

テキスト ボックス: 蜻蛉来て轆轤も休み陽だまりに
            天狗子    
   

 

 

 

仕事場の戸を開けて轆轤を回していると蜻蛉が入ってきて、轆轤をしている手に止まる。そのまま蜻蛉と共に表に出て

陽だまりでヒナタボッコ。しばらくの間、轆轤はお休み。

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テキスト ボックス: 咲キテ燃ユ花ハエネルギー天界デ
              天狗子   
 

 


 

 

真っ赤なハイビスカスは、南国の赤土やジャングルの緑、雑多な

世界でこの世のものと思えぬほどの美しさで咲いていた。

 
                          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    

INDEX

天狗寺陶白人