ドルフィンズ 打撃成績 平成25年/2013

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点 打 率 出塁率 長打率
1 西山
2 橋本 14 14 3 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 .214 .214 .214
5 三尾
11 三木
16 榎本
18 柴田 10 9 2 2 0 0 1 0 3 0 4 0 1 .222 .300 .444
19 三坂 12 8 3 0 0 0 4 0 1 1 3 1 3 .375 .583 .375
22 岡田
23 藤原 17 17 4 1 0 0 0 0 0 5 0 0 1 .235 .235 .294
25 栄谷 24 23 8 1 0 0 1 0 5 0 6 4 4 .348 .375 .391
27 勇二 15 12 4 0 0 0 3 0 0 1 1 2 0 .333 .467 .333
28 大野 24 19 8 0 0 0 5 0 1 1 2 0 2 .421 .542 .421
29 田中 8 7 2 0 0 0 1 0 0 2 0 0 1 .286 .375 .286
31 三原 5 5 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 .200 .200 .200
49 天野
51 村井 20 15 5 0 0 0 5 0 0 0 0 4 4 .333 .500 .333
53 4 4 2 1 0 0 0 0 0 1 1 2 2 .500 .500 .750
55 鳥越 19 15 5 1 1 0 4 0 1 0 6 1 2 .333 .474 .533
貞廣 9 7 2 1 0 0 2 0 1 1 0 4 3 .286 .444 .429
西田 4 4 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 .000 .000 .000
伴藤 4 4 2 1 0 0 0 0 1 0 2 3 3 .500 .500 .750
萩原 7 7 3 1 0 0 0 0 2 0 2 1 2 .429 .429 .571
塩見 6 5 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2 .000 .167 .000
塩見Jr 6 5 2 0 0 0 1 0 0 0 2 2 2 .400 .500 .400
208 180 56 9 1 0 28 0 16 14 30 27 34 .311 .404 .372

総得失点 1 2 3 4 5 6 7 8 9 イニング数 1イニング得失点率
攻撃/得点 10 1 4 6 8 3 1 1 0 34 39 .872
守備/失点 10 5 2 3 0 9 3 2 3 37 40 .925

H25/2013 首位打者 個人成績 チーム成績 試合結果
打率 大野 .421 試合数 5試合 3/17 セネターズ 6-0 ドルフィンズ
本塁打 勝敗 2勝3敗 5/19 ドルフィンズ 8-9 セネターズ
打点 栄谷,鳥越 6 勝率 .400 7/21 ションボリーズ 1-9 ドルフィンズ
出塁率 三坂 .583 1試合得点率 6.800 10/27 セネターズ 12-6 ドルフィンズ
長打率 鳥越 .533 1試合失点率 7.400 12/8 ドルフィンズ 11-9 セネターズ
安打数 栄谷,大野 8 打率 .311
盗塁 栄谷,村井 4 四死球率 .135
得点 栄谷,村井 4 三振率 .067
三振 藤原 5 規定打席 10

 

 

平成25年12月8日 今シーズン第5試合

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ドルフィンズ 2 0 0 0 7 1 1 0 0 11
セネタース 1 2 0 0 0 2 2 0 2 9

日時:平成25年12月8日  投手:村井-塩見Jr-村井
場所:三蟠グラウンド

No image

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点
萩原 7 7 3 1 0 0 0 0 2 0 2 1 2
塩見Jr 6 5 2 0 0 0 1 0 0 0 2 2 2
塩見 6 5 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2
25 栄谷 6 6 3 0 0 0 0 0 1 0 2 1 1
28 大野 6 4 2 0 0 0 2 0 1 1 1 0 1
55 鳥越 6 4 1 0 1 0 2 0 1 0 2 0 1
2 橋本 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
51 村井 6 4 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 1
23 藤原 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 勇二 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
53 45 15 1 1 0 8 0 6 1 9 7 11

平成25年10月27日 今シーズン第4試合

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
セネタース 2 2 0 2 0 5 1 12
ドルフィンズ 3 1 0 1 0 1 0 6

日時:平成25年10月27日  投手:村井-橋本-鳥越
場所:三蟠グラウンド

No image 初回に2点先制されますが、その裏ヒットとエラーで3得点、すぐに逆転に成功します。守備の乱れから終始押され気味のドルフィンズですが大量失点だけは許さずに接戦に持ち込みます。しかし6回表、相手打線が爆発し大量6失点。勝負ありでした。

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点
2 橋本 5 5 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
51 村井 5 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
25 栄谷 4 4 2 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1
28 大野 4 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1
55 鳥越 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
27 勇二 4 4 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0
19 三坂 4 4 1 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0
23 藤原 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 田中 4 4 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 1
38 34 12 0 0 0 4 0 2 4 4 2 6

平成25年7月21日 今シーズン第3試合

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ションボリーズ 0 0 0 0 0 1 0 1
ドルフィンズ 4 0 1 2 1 1 X 9

日時:平成25年7月21日  投手:林-西田-伴藤
場所:三蟠グラウンド

以前、合同練習試合に参加させて頂いた事のあるションボリーズさんと試合を行いました。ドルフィンは現役高校生トリオと最強40才代トリオを含む、最強とも思われるメンバーで挑みました。ションボリーズさんのメンバーに欠員が出たため途中からドルフィンズメンバーを2人レンタル(笑)する事に。ドルフィンズは1回から攻撃がつながり4得点とリードします。投手陣は現役高校生トリオのリレー登板でランナーを出すものの無失点に抑えていきます。4回、3者連続四球でノーアウト満塁のピンチの時も3者連続三振で切り抜けます。さすがにいつものドルフィンズとは違います(笑)その後もドルフィンズは追加点を重ね、失点も1失点。前年8月以来の勝利となりました。

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点
貞廣 4 3 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2 0
55 4 4 2 1 0 0 0 0 0 1 1 2 2
西田 4 4 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0
25 栄谷 4 3 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2 2
伴藤 4 4 2 1 0 0 0 0 1 0 2 3 3
55 鳥越 4 3 2 1 0 0 1 0 0 0 2 0 1
28 大野 4 3 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0
三坂 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
23 藤原 3 3 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 1
34 30 10 4 0 0 4 0 3 4 9 9 9

平成25年5月19日 今シーズン第2試合

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ドルフィンズ 1 0 0 3 3 0 0 0 1 8
セネタース 6 1 0 0 0 0 0 0 2 9

日時:平成25年5月19日  投手:柴田-貞廣-鳥越
場所:三蟠グラウンド

今シーズン2戦目の相手は、いつも胸を貸してもらうセネタースさんです。初回、エラーもからんで6失点と大きく点差をあけられますが今回のドルフィンズはいつものドルフィンズと少々違います。3回に3得点、4回にも3得点し、とうとう同点に追いつきます。7回まで終わって同点、延長戦に突入します。8回表1勝ち越して、このまま逃げ切れるかと思われましたが、その裏セネタースさんの猛攻に合ってサヨナラ負けとなりました。試合には負けましたが今までのドルフィンズにはない粘りを見せた試合だったと思います。

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点
貞廣 5 4 2 1 0 0 1 0 0 1 0 2 3
三坂 5 1 0 0 0 0 4 0 0 0 0 1 3
18 柴田 5 5 1 1 0 0 0 0 1 0 4 0 1
25 栄谷 5 5 2 1 0 0 0 0 0 0 3 0 0
28 大野 5 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 鳥越 5 4 1 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0
27 勇二 4 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0
23 藤原 4 4 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0
51 村井 4 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 2 1
42 34 11 3 0 0 8 0 1 3 8 7 8

平成25年3月17日 今シーズン第1試合

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9
セネタース 1 0 2 1 0 1 0 0 1 6
ドルフィンズ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

日時:平成25年3月17日  投手:柴田-橋本
場所:三蟠グラウンド

今シーズン開幕戦の相手はセネタースさんでした。この試合は三原選手の引退?試合でもあります。先発の柴田選手はエラーで失点するも大量失点を許さず我慢強く凌いでいきます。一方ドルフィンズ打線はランナーを出すものの、あと1本が出ず得点を奪えません。本日4番に座った三原選手も気持ちが空回りして中々満足のいく結果が残せません。スムーズな進行で9回までの試合となりチーム目標が勝敗よりも1得点となったドルフィンズ。9回、ノーアウトランナー2塁のチャンスで4番三原選手に回って来ます。正真正銘最後の打席。ここで打たなきゃいつ打つの?今でしょう。しかし結果はピッチャーゴロ・・・。ドルフィンズは開幕戦を完封負け。三原選手の最終試合は4打数1安打。こんな結果では引退できないと引退を撤回。再起を誓う三原選手でした。

No. 氏名 打席 打数 安打 二塁 三塁 HR 四死 犠打 敵失 三振 打点 盗塁 得点
2 橋本 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 村井 5 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
18 柴田 5 4 1 1 0 0 1 0 2 0 0 0 0
31 三原 5 5 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
25 栄谷 5 5 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0
28 大野 5 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 勇二 4 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0
田中 4 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
23 藤原 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
41 37 8 1 0 0 4 0 4 2 0 2 0

↑ページ上に戻る